つくたろうのブログ

ポケモン色違い厳選や国立大学巡りが好きな大学生、つくたろうの気ままな雑記帳です。当サイトは広告を含みます。

【お金稼ぎ】ポケモンでリアルマネーを稼ぐ方法を思いつきました。


www.tsukutarou.net

こんにちは、つくたろうです。

今回書いていくのは「つぶやき記事」なんですが、本当にふと思いついただけのことを垂れ流したいと思います。

ちなみに内容は「ポケモンを使ったお金稼ぎ」についてなんですが、多分マイナスなイメージを持たれる方が多いと思われるので先に言っておきます:この記事に書いた内容は全て「思いついただけの段階」であり、筆者が実際にやっているわけではありません。また、今後もやることはありません。

*筆者がやらない理由については、記事の後半で述べています!

ポケモンでお金を稼ぐ方法

さて、それでは本題に入りたいと思います。

いきなり自己防衛から始まる記事なんて普段は書かないのですが、事前にはっきり言っておかないとあらぬところで誤解を生むので述べさせてもらいました(笑)

ちなみにただのつぶやき記事ですので、そんなにハードルを上げないで読んでもらえると嬉しいです。

ツイッターのマネタイズを活用します

さて、今回思いついた「ポケモンを使ってお金を稼ぐ方法」は、ツイッターのマネタイズを活用するものとなっています。ツイッターって、普通に使うべくして使うと結構お金になるんですよね。

ツイッターでのマネタイズ方法は以前記事にまとめたので詳しい説明はそちらに譲りますが、簡単に説明すると「ツイーピー」や「インピアル」などの広告サービスを使うと誰でも簡単にTwitterでお金を稼ぐことができるんですよね。
www.tsukutarou.net

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール SocialDog

ざっくり説明すると、「ツイッターで与えられた広告案件をつぶやくと、収益がもらえる」というシステムですね。

そしてこれらの広告サービスは、もらえる収益と使用するアカウントのフォロワー数が密接に関係しているんですよね。フォロワー数が多ければ多いほど、広告1つあたりのもらえる収益額が大きくなるんです。

まあ広告を出す企業もたくさんの人に見てもらいたいわけで、そうなるとフォロワーの多いアカウントには多少広告費を多く出してでも呟いてもらいたいということはわかっていただけると思います。

ということはつまり、フォロワーの多いアカウントを作ってツイーピーなどをやればいいということになりますよね。

スマートで効率的な Twitter アカウント運用ツール SocialDog

ただ当たり前ですが、その「フォロワーを増やす」ということが一筋縄ではいかないんですよね。

というかそんなに簡単にフォロワーを増やせるなら苦労しませんし、大変だからこそ「フォロワーを売る」とか「フォロワーの多いアカウントを売る」といった取引が横行しているんですよね。

www.tsukutarou.net

ただ、僕はふと思いつきました。

「簡単にフォロワー増える方法、あるじゃん」と。

そう、「ポケモンの配布企画」です。

配布企画とは?

さて、「配布企画とはなんぞや?」という方は、一度ツイッターで「ポケモン 配布」と検索していただければ、何を言っているかはわかると思います。

まあ簡単に説明すると、「フォロー・RTしてくれた人の中から抽選でこのポケモンをプレゼントするよ!」といったものです。

どんなポケモンが配布されるかというと、主に色違いのポケモンや期間限定配信の幻のポケモン、はたまた理想個体やオシャボ入りなど、とりあえず「みんなが欲しがるポケモン」です。

そして、なぜこれをするとフォロワーが増えるかは明白です。応募条件に「このアカウントのフォロー」と入れておけば、そのポケモンを欲しい人が応募のためにフォローしてくれるためですね。珍しいポケモンならみんな欲しいからみんなフォローしてくれるんです。

ちなみに、別に僕は配布企画を否定しているわけではありません。(肯定もしませんが。)

僕は自己産の色違いにしか興味がなく対戦もまったくやらないので、他人から色違いや理想個体のポケモンを貰う配布企画とはねじれの位置にいるんだと思ってください。そもそも関わることがないんです。

具体的な稼ぎ方

さて、配布企画については理解していただけたかなと思います。

それでは具体的にこれを使ってどう稼ぐかですが、もう皆さんわかりましたよね。

そう、配布企画をやり続けてフォロワーをたくさん増やして、そのアカウントを使ってツイーピーなどで稼ぐんです。

「そんなに簡単にいくのか?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、そもそもこれは記事の初めに述べた通り「ふと思いついただけのアイデア」なので僕は実際のところどうなのかは知りません。

ただ、配布企画を行うことで沢山のフォロワーを獲得しているアカウントは実際に数多く存在します。

配布企画アカウントの例

上記の例のように、こういったアカウントはFF比が「フォロワー>>フォロー」になりやすいのも特徴です。ポケモンを欲しい人が勝手にフォローしてくる一方で、自分はフォロバする必要がないからです。

そしてツイーピーの1案件当たりの報酬は、フォロー数に対してフォロワー数が多いほど高くなるんです。「配布企画アカウント」とツイーピーとの相性、めちゃくちゃ良くないですか?

www.tsukutarou.net

配布ポケモンどうやって用意すんねん

さて、この「ポケモン配布」には、一つ当たり前の問題があります。

それは、「みんなが欲しくなるような珍しいポケモン」をどうやって安定して配布し続けるのか、ということです。

当たり前ですが、誰でも簡単に捕まえられるようなポケモンは配布しても欲しがる人が少ないため配布企画をしてもフォロワーは増えません。たとえば「通常色のバオッキー(野生産・モンボ入り)」なんて配布しても意味がないんです。

しかし、安定して「みんなが欲しがるポケモン」を生産できる方法がいくつかあるので紹介します。

WISHMKRジラーチ

サムネにジラーチがいるため既にお察しの方もいると思いますが、そう、WISHMKRジラーチは「安定して供給できて、かつ希少価値の高いポケモン」の筆頭です。

こちらの記事に詳しいことが書かれているので参考にしていただければと思いますが、WISHMKRジラーチは「受け取る環境さえ整っていれば無限に入手できる幻のポケモン」なんですよね。

ただし環境構築にはそれなりの手間とお金を要しますが、フォロワーをお金出して買うぐらいならジラーチの受け取り環境を整えてもいいんじゃないでしょうか。どうせ後で回収できるので初期投資みたいなもんです。
www.tsukutarou.net

ジラーチは通常プレイでは手に入らないので、これを配布する企画を定期的に行えばきっとフォロワーがどんどん増えると思います。(あくまでも思いついただけなのでやってみないとわかりませんが)

またこれは環境の写真を撮ることで簡単に自己産であることを証明できるので、信頼感のある配布アカウントを作ることができます。

しかも配布のためにジラーチを受け取り続ける作業がそのままジラーチの色違い厳選になるという点も非常に魅力的です。

なんならジラーチ色厳選のついでにできる配布企画とも言えますね。
www.tsukutarou.net

アゲトセレビィ

こちらもWISHMKRジラーチと似たようなものですが、無限入手が可能です。

わからない方は調べてください。僕も持っていないので詳しくは知りません。すいません。

乱数調整

これは乱数調整で「理想個体で色違いの伝説のポケモン」などを配布するというアイデアですね。非常に現実的で無理のないアイデアだと思います。

乱数調整なら非常に様々な種類の「みんなが欲しがる」ポケモンを安定して供給できるため、自分の配布企画にバリエーションを持たせることができます。

また、お金がかからないため初期投資という観点で見ればベストとも言えますね。

*ちなみに僕は乱数勢ではないので乱数調整については全然知りません。あくまでも「思いついただけ」のアイデアですのであしからず。

あと、乱数調整のやり方について聞いてくるのもやめてください。聞かれても答えられません。

アカウントごと売ってお金にするというのもアリ

今回の記事ではツイーピーやインピアルで稼ぐことを目的としたマネタイズ方法を紹介していますが、実はツイッターアカウントってフォロワーがそれなりにいれば高値で売れるんですよね。

フォロワー5000人もいるアカウントなら20000円台で売れることもあるとか。

配布企画でフォロワーを増やしたアカウントをそのまま売ってお金にするというのもアイデアとしてありなのではないかな、と思いました。

ちなみに僕はアカウントを売ったことも買ったこともないので詳しいことはわかりません。あくまでも「思い付き」です。

あくまでも「思いついただけ」

さて、ここまで記事を書いてきましたが、再三言っている通りこのアイデアはあくまでも「思いついただけ」のアイデアで、一つも実践には投入していないということをもう一度強調しておきます。

ちなみに理論上は結構安定して稼げるアイデアですし、別に違法なやり方ではないと思います。

僕がこれをやることはないですが、やりたい方がいらっしゃいましたら是非試してみてください。(なんなら実践した結果について教えてほしいまである)

僕がやらない理由は単純で、「シンプルに配布企画をやり続ける時間も体力もない」というだけです。

あと、最新作である剣盾をほぼやってないというのもありますね。過去作での色粘りが活動のメインですので。

www.tsukutarou.net

ちなみに今回のようなアイデアに関しては、これからも何か思いついたらブログに書き記したいと思います。

いろいろなことを書けるのが雑記ブログの強みですからね。

ここまで読んでくれて、ありがとうございました!

2021/05/09 つくたろう

www.tsukutarou.net


大学生ランキング