つくたろうのブログ

ポケモン色違い厳選や国立大学巡りが好きな大学生、つくたろうの気ままな雑記帳です。

レッドブルの上位互換!? BOSSのエナジードリンク「IRON BOSS」飲んでみた!

こんにちは、つくたろうです。

最近サントリーから発売されたBOSSのエナジードリンク「IRON BOSS(アイアンボス)」を飲んだので、レビューしていきたいと思います。

www.tsukutarou.net

パッケージ


パッケージはこんな感じ。

「アイアンボス」という名前の通り、鉄をイメージしたパッケージになっています。

普通に僕は「おいしそうだな」と思えるパッケージでした。なかなかいいセンスをしていると思います。

内容量

内容量は、一缶250mlです。

レッドブルの中くらいのサイズの缶と同じ量ですね。

値段

アイアンボスの値段は、1本150円(税別)です。

250mlで税込165円なので、 レッドブルより安いですね。

エナジードリンクってどれも高いのでこれはちょっと嬉しいですね。

さて、肝心の味です。

先程から比較しているレッドブルを三たび例にとりますが、

アイアンボスの味は、
・全体的にレッドブルとほぼ同じ味
・ただし、レッドブルよりは若干「甘み」が後味に残る

といった感じです。

個人的にはレッドブルよりも飲みやすいと感じました。

ちなみに、コーヒー味ではありません(笑)

成分

リラックス成分「GABA」が含まれているのが大きな特徴です。

他のエナジードリンクではGABA入りのものはあまり見かけないので、ここはオススメできる点の1つです。

また、細かく気にする人はあまりいないと思うんですが、一応エナジードリンクとしてのウリであるカフェイン等の量について載せておきます。

総括

「アイアンボス」の総合評価です。

オススメ度:4.8点/5.0点

コスパも良く、味も飲みやすいのでかなりオススメです。

レッドブルを買うならこれを買うべきと言い切れる商品でした。

みなさんもぜひ飲んでみてください!


↑ちなみにAmazonで買うと、コンビニなどよりも安く買えます!

是非飲んでみてくださいね!

ここまで読んでくれて、ありがとうございました!

2020/08/04 つくたろう

サントリー アイアンボス エナジードリンク 250ml ×30本


大学生ランキング