つくたろうのブログ

ポケモン色違い厳選や国立大学巡りが好きな大学生、つくたろうの気ままな雑記帳です。当サイトは広告を含みます。

はてなブログ攻略

お名前.comからエックスドメインに無料で移管しました【はてなブログ】

当ブログのドメインをお名前.comからエックスドメイン(Xserverドメイン)へと無料で移管することに成功しました。やり方を紹介します。

【2022年最新手法】はてなブログのカテゴリーを記事ごとに自動で取得して記事下に表示

はてなブログの「カテゴリー」を記事ごとに自動で取得して、記事下にオートで表示できるようなJavaScriptコードを実装しました。

【はてなブログ】欲しいものリストを独自ドメインのサブドメインで運用する。【Cloudflare】

Amazonの欲しいものリストを、自分のサイトの独自ドメインのサブドメインからリダイレクトできるように、無料で簡単に設定します。

ネームサーバをお名前.comからCloudflareに引っ越し【はてなブログ】

「つくたろうのブログ」はネームサーバをCloudflareに引っ越しました。引っ越しの手順を写真付きで紹介していきます。

【初心者におすすめ】「はてなブログ Perfect GuideBook [改訂第2版]」を使ってみた感想とレビュー。

「はてなブログ Perfect GuideBook [改訂第2版]」という本を読んでみたので、感想とレビューを書いていきたいと思います。おすすめの技術書も紹介します。

【改ページ】はてなブログでページ分割は可能!実装する方法を解説!【SEO対策もバッチリ】

はてなブログで「ページ分割」を実装する方法について解説します。

Pythonでウェブページ中のnoindexタグの有無を確認する

「ウェブページ中のnoindexタグの有無を確認するPythonプログラム」を作りました。

【追加費用なし】はてなブログProで、サブブログを独自ドメインで運用する方法【2022年最新版】

はてなブログProの機能を保ったまま追加料金なしでサブブログを開設して、独自ドメインで運用する方法について、実際の画像を使いながら解説します。

JavaScriptを使ったコンテンツ切り替え

JavaScriptによるコンテンツ切り替えを実装するコードについて解説していきます。

【2022年最新版】はてなブログで記事ごとにnoindexタグを設定する方法【コピペ可能】

はてなブログで記事ごとにnoindexタグを設定する方法について解説します。

【はてなブログ】Markdown記法でヘッダ無しの表を作る方法

はてなブログのMarkdownを使っているときにヘッダーレスのテーブル(見出しのない表)を表示する方法を紹介します。

はてなブログで「文中のIDコール」をエスケープする。

はてなブログの記事上で、「IDコール」を回避(エスケープ)しつつ「ID:」から始まる文字列を記事中に記述する方法を解説します。

【VSCode】Markdownで選択したテキストを色付け・サイズ変更するショートカットについて解説

こんにちは、つくたろうです。 「VSCodeでMarkdownを記述する際に使える『ドラッグして選択したテキストに任意の色をつける』『サイズ変更する』ショートカット」について解説します。

【VSCode】Markdownで、選択範囲を任意の文字列で囲むショートカットを作る。

こんにちは、つくたろうです。 今回は「VSCodeでMarkdownを書くときに、『ドラッグして選択した範囲を任意のタグで囲む』という処理をするショートカットの作成」について書いていきたいと思います。